W杯南アフリカで起きた奇跡 〜スペイン初優勝〜 |
サッカーワールドカップ南アフリカ大会が終った。
今回の大会はスーパースターがいなかったからかもしれないが、
チームプレーで勝ち抜くチームが目立った。
優勝したスペインはもちろん
オランダやドイツなどもチームプレーや結束力で勝ちあがった。
一方アルゼンチンやブラジルは
本来は結束力のあるチームだが
今大会では個人プレーが目立ち目標とするところまで
勝ち上がることは出来なかった。
日本はチームプレーでベスト16に入ったが
それ以上を狙うには
個々の力量をさらに上げなければ
太刀打ちできない。
そういう意味で海外からの移籍オファーに
どんどん乗ったらいい。
海外の厳しい環境で地力をUPさせて
4年後ベスト4を狙おう。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
これだけ歴史のある大会なのに
優勝国は7ヵ国だけだった。
いかにW杯で優勝することが難しいかを物語っている。
今回初優勝のスペインを加えて8ヵ国になったけど
さらに優勝国が増えるには
あと十年くらいかかりそうだ。

優勝経験のある8カ国でトーナメントとかしてくれないかな。
タコのパウル君が生きているうちに。
そう、奇跡は南アフリカではなく
ドイツの水族館で起こったんだ。
サッカー - エキサイトニュース
